食パン王国
  • ホーム
  • お問い合わせ
hankyuad
大阪の食パン

『食パン工房 春日』の食パンを買うなら、桜塚店がオススメですが、梅田のトリクロでも確実にゲットできます。

2019年2月18日 hankyuad
食パン王国
大阪の食パン

『高匠』は3つの匠で作られる究極の食パン。予約や全国配送も可能なので並ばなくても大丈夫です。

2019年2月14日 hankyuad
食パン王国
神戸の食パン

『明日の食パン』芦屋本店のメニューは食パン1種類の直球勝負です。

2019年2月13日 hankyuad
食パン王国
神戸の食パン

『春夏秋冬』の食パンは、もっちり角食とサクサク山食の2種類です。高速神戸店はレトロな感じでいい雰囲気です。

2019年2月12日 hankyuad
食パン王国
大阪の食パン

『乃が美』(のがみ)の食パンを通販で買う時に気をつけることはコレ。

2019年2月5日 hankyuad
食パン王国
京都の食パン

一乗寺『ぱんのちはれ』の絶品もちもち食パンを買うには、叡山電車が便利です。アクセスは駅から徒歩30秒!

2019年2月5日 hankyuad
食パン王国
大阪の食パン

『LeBRESSO(レブレッソ)』の食パンは4枚切り以上の厚切りで食べることをオススメします。グランフロント大阪店へはJR大阪駅からが便利です。

2019年1月31日 hankyuad
食パン王国
神戸の食パン

『ブーランジェリー レコルト』の湯だね山食はモチモチの食感が人気で、予約が2か月待ちなのでご注意を。角食も美味しいのでオススメです。

2019年1月30日 hankyuad
食パン王国
神戸の食パン

神戸さんちかの『ブレッドダイニングgüte(グーテ)』の食パンは個性豊かなバリエーション。オススメは穴あきチーズ食パンです。

2019年1月29日 hankyuad
食パン王国
神戸の食パン

『青谷ベーカリー』へのアクセスは、一心不乱に坂道を登るべし。でも苦労した後のカツ玉子ロールの味は最高!

2019年1月29日 hankyuad
食パン王国
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
オススメ
最近の投稿
  • 『北新地 忠み』の角食パンは、限界まで水分を含ませたもっちりとした新感覚のくちどけがクセになる!
  • 日本有数の紅葉の名所、箕面の滝でも有名なメープル街 箕面で作られる『箕面デニッシュ サトウカエデ』
  • 大阪心斎橋で買える『非常識』は、ロゴマークのインパクトだけではない!有名ベーカリープロデューサーが監修!
  • 『俺のbakery』の店舗は関西で心斎橋だけ。併設店の俺のフレンチ・俺のイタリアンでも俺のbakeryの食パンを味わうことができます
  • 食べて美味しい、見て可愛い。猫型高級食パンの『ねこねこ食パン』が、大阪梅田で買えます。食パンだけじゃない猫シリーズも目が離せません。
カテゴリー
  • 京都の食パン
  • 大阪の食パン
  • 神戸の食パン
  • 食パン
  • HOME
  • 投稿者:hankyuad
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
2018–2022  食パン王国