職人気質の食パンとは
神戸市須磨区(板宿)にある食パン専門店の「職人気質」は耳まで美味しくて地元では大変有名なお店です。
[outline]
職人気質は神戸市須磨区の板宿にあります
お店は神戸市須磨区の「板宿」にあります。
町の中心、目抜き通りには大きな商店街があります。
近くには中学校や高校が数校あり、登下校の時間帯には大勢の若者たちで賑わいます。

この商店街は東西南北に通路が伸びており、板宿公認市場、板宿きたいちば、板宿連合市場西部、板宿南部市場などの共同所帯になっています。
戦後の闇市の時代から続く歴史ある商店街で、どことなく懐かしい、下町情緒の残るエリアです。



職人気質の店舗は、そんな商店街とは逆方向になりますが、山陽電車・神戸市営地下鉄の板宿駅から南へ歩いて5分ほど。
ゆっくり歩いてもすぐに到着します。
ただ、お店は住宅街の真ん中にあるので、特に目印にできるものが無く、初めて行かれる方は見つけにくいかもしれませんので、スマホのナビ機能でも使ってお出かけされた方が確実です。

営業は月曜日から土曜日まで。祝日も営業!購入は、できれば予約をした方がいい
曜日 | 営業時間 |
月 | 11:00~17:30 |
火 | 11:00~17:30 |
水 | 11:00~17:30 |
木 | 11:00~17:30 |
金 | 11:00~17:30 |
土 | 11:00~17:30 |
日曜日は定休日ですが、祝日は営業しています。
基本的に行列になるようなことはありませんが、閉店時間の近くになると売り切れている場合もありますから、予約を入れておく方がいいと思います。
予約は電話で簡単に行えます。
【予約電話】078-737-4549
ただし、予約の方は17:00までに商品を取りに行く必要があるようです。

そして、近所にお住まいの方には無料宅配のサービスもあります。
これはできたてをわざわざ届けてくれるサービスです。
ちょっと、出前っぽい感じですね。
しかも1本からお届け可能!
こんなサービスが地元密着で長らく好評を博している理由なんでしょうか。
お年寄りのご家庭なんかは、美味しい食パンを外まで買いに行かなくても手に入るので、とてもありがたいですね。
遠くの方にも有料になりますが発送は可能です。
値段は1斤半で550円と安い!
多くの食パン専門店や、食パンの美味しいベーカリーなどの商品と比べて、1斤半で550円というのは非常にリーズナブルだと思います。
お得です。
先ほどご紹介したご近所への無料宅配サービスもあってこの値段。
1斤半ですと、四人家族なら2日ぐらいで無くなりますから、定期的に配達してくれると、朝、起きぬけに「あっ!!パンが無い!!」という朝食の食いっぱぐれにならずにすみますね。

ほんのり生クリームの風味が漂うリッチな味!
私が食パンを選ぶとにのポイントは
- 耳が美味しいこと
- 生で食べても美味しいこと
- トーストすると表はサクッと、中はフワフワなこと
- 生クリームの風味がすること
- 噛んでて口の中でダマにならないこと
これら5つの条件です。
特に第一に挙げた「耳が美味しいこと」は、ちょっと大げさですが、食品ロス撲滅にもつながります(笑
みなさんもトーストを食べていて耳の端っこを三角形に残したりすることってありませんか?
ジャムやバターが外れがちな端っこって、食べるのが最後になって、ついついお皿に置いたままごちそうさまってことになったりしませんか?
でも耳が美味しいと、どこからかぶりついても良くて、最後まで美味しくいただけます。
また、パンの端っこはジャムやバターを塗りにくいのですが、塗り残しても元が美味しいので大丈夫です。
そんな理由から食べ残しが減って、食品ロスの撲滅につながると、そういうことです(笑
職人気質の食パンには以下のセールスポイントがあります。
- 糖分 ⇒ミネラルを含んだ天然の甘み!
- 塩分 ⇒天然の栄養分を残した風味!
- 生クリーム⇒北海道十勝産!
特に酵母を大切にこだわって、育んでいるようです。
買った日にすぐにちぎって食べます。
ほんのりした甘み、生クリームの風味、そして優しい塩分の後味、それらを最も感じられるのは生で食べる時ではないでしょうか?
職人気質の食パンには素朴で優しい味が詰まっていて、作り手のパンへの愛情が非常に感じられる気がします。
安心して子供たちに食べさせたい食パンです。

シンプルなトーストが一番美味しい!こんがり焼いて、バターでいただきます

本当はトースターにもこだわりたいのですが、とりあえず家の普通のオーブントースターで焼いてます。
ちょっと気を使って、焼いてる途中に方向やウラオモテを変えて、まんべんなく焼けるように管理します。
そうすると、普通のオーブントースターでも表はサックサクッ!!
中はふんわりな、トーストができます。
そして表面には割と多めにバターを塗ります。
私のバターはカルピスバターの有塩タイプです。
個人的にはあまりジャムは使わないです。
シンプルにバターの塩分と乳製品の風味でだけで食べるのが好きです。
それだけで十分に美味しいというのは、それだけパン自体が優れた商品であることの証でもあります。
朝食には目玉焼きやハムも付けることがありますが、コーヒーとトーストだけということもよくあります。

『朝はパン。』
それは、手軽にサッと食べられて、しかも美味しいからということが一番の理由です。
職人気質の口コミ
Aさん
職人気質と言うパンで家までわざわざ配達してくださいます。まずはミミをちぎって食べて下さいと書いて有るだけに思わずしてしまいますね。糖質も天然の甘味です。塩分も少々、生クリーム入り、あー柔らかくて美味しい
地元では人気の食パン専門店です。
外がパリッ、中がもっちりの激ウマ食パンが買えます。
B子さん
C子さん
焼きもせずに、何もつけずに、ただただそのまま食べる。んー!もちもち感が最高〜!!そして、噛めば噛むほどパンそのものの味が美味しい〜!!
ふわふわの生地で、ミミまでやわらかで美味しい。キメが細かいのか口の中に留まることなく消化していきます。軽くトーストしても美味しいですし、そのままでも美味しいです。1枚2枚とついつい食べ過ぎてしまう美味しさです
D子さん
食パン専門店『職人気質』のまとめ
- 買ってきた日にちぎって生のまま食べたい美味しさ
- 耳まで美味しい
- ふんわり柔らか、優しい風味
- 行列はできないけれど、予約して買いに行く方がベター
- ご近所なら1本から無料で宅配してくれる
- もっと遠くの人にも有料で宅配は可能
-
- 住所:神戸市須磨区大田町1-3-25
-
- 電話:078-737-4549